スポンサーリンク

粟国島に釣りに行ってきた!一泊二日釣行でルアーや打ち込み釣り

Mr.釣り三昧です。

少し前ですが、
一泊二日で粟国島に釣りに行ってきました!




1日目の昼(エソ)

粟国島は初めてだったので、ポイントも何もわからず、
調査的に色々試しました。

初日の昼は港付近でルアー釣り。
ルアー変えたり、ランガンしたりしましたが、
写真のエソが一匹だけという、残念な釣果。。。




夕方は絶景ポイント、『マハナ展望台』からの夕日を眺めました。
とても綺麗な夕日!

日が落ちるたら夜釣りに向かいます。




1日目の夜(アカイユ、アーラミーバイ)

昼と同じく、港で釣り。
打ち込みとルアー釣りをやっていきます。



ワームで壁際をチョンチョンしてたらHIT!

『アカイユ(ヨゴレマツカサ)』

チョンチョン突くのですが、なかなか喰いつきまでせず。
という、やり時を楽しみながら、なんとか3匹ほど釣りました。

アタリがなくなってきたので、
ちょっと移動して、昼にエソが釣れたポイントへ。



昼はほぼあたりがなかったのですが、
夜は数投でアタリが!!


これはいける!と思い、何投かすると、

グググっと大きめのアタリ!



さっきまで10cmくらいのアカイユを釣っていたので、
ちょっと焦りつつ、笑
釣り上げると、、、




赤い魚!(名前がわからない。。わかる人教えてください)

ウロコも硬く、姿形も似ているのでアカイユ系だと思いますが、
図鑑で調べても探せないという。

30cmのサイズですが、良い引きでした^ ^

気を取り直し、もう一度キャストすると、、、
ガツンとまた大きめのアタリ!


おお!
と思うと同時に、


グググっと引き込まれた直後、ふっと軽くなりました。
バラした・・・
回収してみると針が曲げられてる。。。



そのあとは、これといってアタリもなく、
車で休憩しながら、打ち込み釣りオンリーで。



打ち込み釣りも、これといってアタリがない時間が続いて、
車内でウトウトしていると、



竿先につけてた鈴が「チリンチリン」と鳴るような音が!



パッと起き上がり、
耳をすませると、






チリンチリン!



慌てて外に出て、フッキングのタイミングを伺おうと数秒まっていると、
竿がズズズっと動き、海にむかって引き込まれそうに。


更に慌てて、竿を持ち、フッキング!




のったか!?



リールを巻くと、重いけど引きがない。

あれ?と思いつつも、巻いていくと、


グン!!
グン!!と


大きな引きが!



釣り上げると、、、、





でっっかい『アーラミーバイ(マダラハタ)』!
※ユダヤーミーバイの呼び名もありますが、
『おきなわの釣り魚図鑑』からの引用でアーラミーバイとさせていただきます。

サイズは43cm!
体高も胴回りもデカイのでそれ以上に大きく見えました。





2ℓのペットボトルと比べるとこんな感じ。
太い。笑
まるまる太ってます。

嬉しい一本がでて超満足^ ^

そのあとはアタリなし。




2日目の朝(スーミツガーラ、イシミーバイ)

朝に少し、移動してビーチでルアー釣り。



蛙スプーンを投げてると、手前でググッとアタリ!

釣り上げると見慣れない魚!



『ロウニンアジ』でも
『オニヒラアジ』でも
『カスミアジ』でもない。



図鑑で調べてみたら、
『スーミツガーラ(コバンアジ)』という魚っぽいですね。
初の魚です。

初の魚はどんな味か知りたいので、
食べたいところですが、小さすぎるのでリリース。



ビーチでの釣果はこの一匹だけで、
アタリも少なかったので、別の場所へ移動。



ミーバイがいそうなポイントをみつけ、投げると予想通り。

20cmくらいのイシミーバイが結構釣れました^ ^



こちらのポイントで楽しんで、
一泊二日で粟国島での釣りは終了。

かなり楽しめました!


何か参考になれば幸いです!


使用ルアー

■スーミツガーラ(コバンアジ)



▼この記事がお役に立ちましたら、クリックしていただけると嬉しいです!
にほんブログ村 釣りブログ 沖縄釣行記へ




スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA